イベントEVENT
松本市立博物館特別展「春を待つ涅槃図」関連イベント 早春の行事食 やしょうま作り
松本市立博物館特別展「春を待つ涅槃図」関連イベント
早春の行事食 やしょうま作り
お釈迦さまの命日にお供えされる郷土食「やしょうま」をつくります。
■日時
令和7年2月11日(祝)午前10時から正午 (予定)
■会場
大手公民館 料理実習室
無料駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
■参加費
一人300円
■定員
5組程度。
1名でも参加可。小学生以下は保護者同伴。
申し込み多数の場合は抽選となります。
■持ち物
エプロン、マスク、三角巾(バンダナなど)、ふきん、台ふきん(タオルでも可)
■申し込み方法・期間 ※受付開始は、下記日程からとなります
令和7年1月6日(月)~20(月) の間にこちらからお申し込みください。
21日以降、メールにて参加の可否をお知らせします。
■その他
・おもな原料は米粉ですが、製粉の工程でそば、小麦、大豆が含まれる場合があります。
・ごま、クルミの入ったやしょうまの試食もあります。
直近のイベント
-
2025年01月04日(土)~01月31日(金)
- 令和6年度あめ市パネル展示「息づく町人と松本あめ市」
-
2025年01月26日(日)
- 1月19日(日)、26日(日) 常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年02月01日(土)
- 2月1日・2月15日「春を待つ涅槃図」展の関連事業 涅槃図の絵解き
-
2025年02月02日(日)
- 常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年02月02日(日)
- 【自主事業】2/2(日) VALENTINE CARD workshop 『ippo~こどもとおとなのきっかけづくり~』