イベントEVENT

ミュージアムガイドウォーク「博物館からはじめる松本探訪―あめ市の町 松本を巡る」
ミュージアムガイドウオーク
「博物館からはじめる松本探訪―あめ市の町 松本を巡る」
今回は商都松本の新春の伝統行事「松本あめ市」をテーマに、あめ市でにぎわう松本の町を巡ります。
松本市立博物館常設展示室と、1F市民交流スペースにて開催中のパネル展「息づく町人とあめ市」を
観覧いただいた後、開催中の「松本あめ市」とそのゆかりの地を訪ねながら、あめ市の起源や伝説、歴史などを考えます。
期日:1月11日(土)、1月12日(日)
時間:9:30~12:30(両日共)
定員:各回先着10名(事前に予約が必要、定員になり次第受付終了)
参加費:市立博物館常設展観覧料
案内人:市立博物館市民ガイド
※本イベントは、2kmほどのまち歩きが含まれます。
歩きやすい履物、帽子、傘、飲み物など、街歩きに必要と思われるものは
各自準備してご参加ください。
※当日は市立博物館周辺の道路が混みあうことが予想されます。
時間に余裕をもってお越しください。
予約申し込み:こちらから
または電話で松本市立博物館へ(0263-32-0133)
直近のイベント
-
2025年07月19日(土)
- 7月の夜間開館
-
2025年07月19日(土)
- 7月「夜の博物館 ガイドツアー」
-
2025年07月20日(日)
- ミュージアムガイドウォーク「博物館からはじめる松本探訪ー十王堂を訪ねる」
-
2025年07月27日(日)
- 7月の常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年07月27日(日)
- 【七夕講座】七夕人形をつくってみよう!