イベントEVENT
博物館誕生祝い パネル展「松本市立博物館の誕生から現在まで」開催中
博物館誕生祝い パネル展「松本市立博物館の誕生から現在まで」開催中
昨年10月7日に開館した当館は、明治39年(1906年)9月21日に、開智学校(当時は松本尋常高等小学校)の中に誕生した「明治三十七八年戦役紀念館」をそのルーツとしています。
今回その創設日を記念して、松本の博物館の誕生の経緯と当館の沿革をパネル展示などで、ご紹介しています。
常設展と合わせてごらんいただき、松本市立博物館が担ってきた学びの軌跡に、みなさまで思いをはせていただければ幸いです。
会期:2024年9月7日㈯~12月2日㈪
会場:松本市立博物館 3階ロビー
料金:3階ロビーのパネル展のみ観覧は無料
※毎週火曜日は展示室の休室日で、ご覧いただけません。
※展示室の開館時間は9:00~17:00です。
直近のイベント
-
2025年01月04日(土)~01月31日(金)
- 令和6年度あめ市パネル展示「息づく町人と松本あめ市」
-
2025年01月26日(日)
- 1月19日(日)、26日(日) 常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年02月01日(土)
- 2月1日・2月15日「春を待つ涅槃図」展の関連事業 涅槃図の絵解き
-
2025年02月02日(日)
- 常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年02月02日(日)
- 【自主事業】2/2(日) VALENTINE CARD workshop 『ippo~こどもとおとなのきっかけづくり~』