イベントEVENT

【企画展示】終了いたしました。「松本地域における満蒙開拓の歴史」
こちらの展示は終了いたしました。
ご観覧および、ご協力いただきました
みなさま、ありがとうございました。
昭和6年9月に起きた「満州事変」以後の昭和7年3月、日本は中国東北部に「満州国」を建国し、ここに移民することが国策として進められました。
長野県は日本一の「満州移民」送出県であり、松本地域からも大勢の人が満州に渡りました。
「満蒙(まんもう)開拓団」と呼ばれた人々がどう暮らし、どう終戦を迎えたのかー。
資料と書籍から、その軌跡を辿ります。
ここをクリックするとチラシをダウンロードできます! [PDFファイル/1.5MB]
松本平和ミュージアムホームページ「企画展示「松本地域における満蒙開拓の歴史」」紹介ページ
■開催期間
2024年(令和6年)8月1日(木曜日)~ 8月30日(金曜日)
※休館日は8月20日(火曜日)
■会場
松本市立博物館 1階 市民交流スペース
(〒390-0874 松本市大手3丁目2番21号 電話:0263-32-0133)
■展示内容
- 松本地域の満蒙開拓団についての説明パネル
- 松本市文書館所蔵の写真資料
- 松本市中央図書館所蔵の関連書籍
- 松本ユース平和ネットワークメンバーによる本の紹介
■開館時間
午前9時~午後9時
※映像の上映は午前9時~午後5時
■料金
無料
■問い合わせ先
松本市 総務部 平和推進課
〒390-8620 松本市丸の内3番7号
TEL 0263-33-4770(直通)
FAX 0263-33-1877
Mail heiwa@city.matsumoto.lg.jp
■主催など
主 催 松本市 総務部 平和推進課
共 催 松本市文書館、松本市中央図書館
特別協力 満蒙開拓平和記念館
直近のイベント
-
2025年03月29日(土)
- 【自主事業】 松本市立博物館 にこにこキッチンカー!!【2025年3月】
-
2025年03月30日(日)
- 3月常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年03月30日(日)
- 【自主事業】 松本市立博物館 にこにこキッチンカー!!【2025年3月】
-
2025年04月06日(日)
- パルクール体験会を開催!
-
2025年04月06日(日)
- 4月の常設展ハイライトツアー「松本を知る」