イベントEVENT
【講演会】「松本市の地質と温泉」
令和6年度市民学芸員養成講座【講演会】「松本市の地質と温泉」
「松本の温泉」をテーマに開講中の令和6年度まるごと博物館市民学芸員養成講座の一環として、講演会を開催します。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。
講師 大塚勉氏(信州大学特任教授)
日時 7月7日(日)午後1時30分~3時
会場 松本市立博物館 講堂
定員 30名
料金 無料
申込み 7月5日(金)までに電話で松本市立博物館(0263-32-0133)へ(先着順)
その他 6月17日㈪に開催された白骨温泉現地見学会の座学と同じ内容の講演会となりますので、お申し込みの重複にご注意ください。
直近のイベント
-
2024年12月16日(月)~01月23日(木)
- 【ご好評につき延長しました】♪夢ピアノ♪を1F導入展示エリアに期間限定設置12/16~1/23
-
2025年01月04日(土)~01月31日(金)
- 令和6年度あめ市パネル展示「息づく町人と松本あめ市」
-
2025年01月21日(火)
- 2/19㈬・2/21㈮「夜の博物館 ガイドツアー」
-
2025年01月26日(日)
- 1月19日(日)、26日(日) 常設展ハイライトツアー「松本を知る」
-
2025年02月01日(土)
- 2月1日・2月15日「春を待つ涅槃図」展の関連事業 涅槃図の絵解き